- HOME
- 倒産関連情報
倒産関連情報
【倒産関連】㈲徳島屋(神戸市、弁当給食業、民事再生)2015年10月に中学校給食への異物混入問題で神戸市との契約が解除されていた。設備投資負担も重荷となり、コスト削減努力も実らず、今回の措置に至りました。
【倒産関連】㈲メディカル・フューチャー他4社(台東区、浄水器販売、破産)家庭用浄水器の訪問販売を展開。悪質な販売方法による業務停止命令以降、業績は悪化、改善の見通しが立たず、関連の4社と共に今回の措置に至りました。
【倒産関連】ケーエフ㈱(北海道、底引き網漁業、特別清算)市況低迷や水揚げ不振から業績は悪化、燃料費高騰等から赤字が続く中、債務超過が拡大していた。経営再建努力も奏功せず、15/11に解散、今回の措置に至りました。
【倒産関連】㈱ERSホールディングス(渋谷区、下水道管理システム業、破産)売上は増加基調で推移するも、設備投資負担の重さ等から採算は悪化、機器の不具合を巡る関連先とのトラブルも経営悪化を招き、今回の措置に至りました。
【倒産関連】㈱アーサー教育者他1社(大阪府、学習教材販売、破産)強引な販売手法により今年4月に一部業務停止命令を受け、5月には代表者らが逮捕、事業継続が困難となり、関連の㈱ヴィクトリーと共に今回の措置に至りました。
【倒産関連】㈱MARU(中央区、投資顧問業、破産)旧商号はAIJ投資顧問㈱。2012年に顧客の年金資産の大半を取引失敗で消失させた事件が発覚。今年8月に債権者から破産を申し立てられ、今回の措置に至りました。
【倒産関連】㈱バーデイ企画他1社(大田区、タレント養成、破産)シニアタレントの養成等を手掛けていたが、有名タレントの不在や競合激化により業績は低迷。資金繰りに窮し、関連の㈱バーデイ音楽出版と共に今回の措置に至りました。
【倒産関連】㈱ジャパンエネルギーグループ(岡山県、太陽光発電パネル卸業、事業停止)東日本大震災後の再生可能エネルギーブームにより急成長するも、最近になり支払遅延が表面化、注目が集まる中で今回の措置に至りました。
【倒産関連】㈱アートムーブ(豊島区、ゲームソフト開発、破産)ゲームソフト「ハートの国のアリス」などを開発。競合激化やモバイルゲームの台頭により売上不振に陥り、業績改善の見通しが立たないことから今回の措置に至りました。
【倒産関連】㈱大通りエステート(札幌市、不動産売買業、破産)リーマン・ショック後の市況低迷で大幅な赤字を計上し、債務超過に転落。返済条件の緩和を受けるも債務超過が拡大し、今回の措置に至りました。
与信管理お役立ちサイト
ビジネスお役立ちサイト