- HOME
- 倒産関連情報
倒産関連情報
東海開発㈱(東京都、ゴルフ場経営、民事再生)集客の伸び悩みと客単価の下落による収益悪化に対し、経費削減に努めたものの改善の目途が立たず、今回の措置に至った様です。
㈱TIBANNE(東京都、システム開発、民事再生)㈱MTGOXの親会社です。同社から借入金の弁済請求を受けましたが、経営不振に陥っていたため弁済できず、今回、債権者破産申立に至った様です。
㈱チュウケイ本社(東京都、ゴルフ場経営、民事再生)会員権の預託金償還期限を延長していましたが、会員から償還請求が相次いだことで資金繰りが逼迫し、今回の措置に至りました。
フーケ㈱(兵庫県、洋菓子店、破産)消費低迷の影響で業況が悪化したため、店舗閉鎖等による業績改善に努めるも、原材料費の高騰も相俟って、抜本的な改善には至らず、今回の措置に至りました。
㈱KHI(福岡県、金属製品製造、特別清算)電力業界を中心に、緩み止めナットを販売をしていました。原発事故の影響による受注減少から、業況が悪化し、先行きの見通しが立たなくなっていた様です。
㈱美濃屋吉兵衛商店(神奈川県、民事再生、水産練製品の製造販売)450年以上の業歴を持つ老舗企業ですが、近年は消費の落ち込みに伴い減収推移し、大幅赤字が続いたことで資金繰りが逼迫した様です。
㈱Windie(東京都、テレビ番組企画制作、破産)近年の大型番組の減少による受注減で、売上が落ち込み業績が悪化する中、代表の死去により事業の継続が困難となった様です。
㈱REAL LIFE JAPAN(宮城県、家電卸売業、破産)売上97億円を誇る企業でしたが、不良品の大量発生や円安による為替差損により、資金繰りが急激に悪化したため、先行きの見通しが立たなくなりました。
㈱ケイ・キャット(大阪府、ゲームセンターの経営、破産)レジャー多様化を主因とする顧客離れによって、業況が悪化したため、再生支援協議会の支援を受けるも、抜本的な改善には至らず、今回の措置に至りました。
一般社団法人京都府森と緑の公社(京都府、育林業、民事再生)第3セクターとして育林業の管理をしていましたが、売上4億円に対し借入金226億円と過大な状態にあり、財政面は破綻状態となっていました。
与信管理お役立ちサイト
ビジネスお役立ちサイト