- HOME
- 倒産関連情報
倒産関連情報
【倒産関連】新栄運輸㈱(道路貨物運送業、横浜市、民事再生)上場企業の持分法適用会社として、貨物運送業を主に事業を展開。毎期黒字を計上するものの、不正経理が発覚し、代表取締役専務が解任。資金繰りの悪化が顕在化し、今回の措置に至りました。
【倒産関連】㈱川上製菓(菓子製造業、千葉県、事業停止)老舗の和洋菓子メーカー。「福錦」、「落下大名」など高い知名度を有する千葉銘菓を製造。受注が伸び悩み業績は低迷する中、コロナ禍の影響で業績の回復見込みが立たず、今回の措置に至りました。
【倒産関連】日本ベターリビング㈱(室内装飾繊維品卸売業、愛知県、事業停止)1967年創業の老舗。原価高騰で利益は低調に推移し、直近では赤字に転落。一部事業を譲渡するなど再編を進めるも、先行きの見通しが立たず、今回の事態に至りました。
【倒産関連】スタイルクリエイションジャパン(株)(ヘアケア用品卸売業、新宿区、破産)量販店などに販売。循環取引疑惑が生じた主要取引先が倒産し、焦付が発生するとともに当社の信用力も低下。かかる中、先行き見通しが立たず、今回の措置に至りました。
【倒産関連】(株)スポーリア湯沢(宿泊業、新潟県、破産)リゾートホテルとして冬場のスキー客を主体に集客。近年の小雪に加え、新型コロナウイルスの流行によりインバウンド客が激減。かかる中、事業継続を断念し、今回の措置に至りました。
【倒産関連】㈱雅夢コーポレーション(娯楽業、墨田区、破産)パチンコホール「パーラーGUM」を経営。遊戯人口の減少で売上が低迷する中、新型コロナウイルスの流行により休業。営業再開後も客足が回復せず、資金繰りが悪化し、今回の措置に至りました。
【倒産関連】㈱Nuts(コンテンツ事業、港区、破産)ジャスダック上場。アミューズメント分野を中心に多角的に事業を展開。事業が伸び悩む中、金融商品取締法の疑いで強制捜査を受け、信用が失墜。事業見通しが立たず、今回の事態に至りました。
㈱ANGELO(貸家業、兵庫県、行き詰まる)不動産賃貸業者。代表は「姫路の不動産王」として書籍やメディアで注目を集めていた。取得物件の稼働率が伸びず、借入の金利負担により業績は悪化、今回の事態に至りました。なお、営業は継続中。
SMK-LOGOMOTION㈱(電子機器開発、品川区、破産)東証1部コネクターメーカーのSMK㈱とスロバキア企業との合弁会社。創業以来赤字を計上、株主からの借入に依存した経営が続いていたが、合弁事業を終了し、今回の措置に至りました。
【倒産関連】㈱渡辺自動車(自動車小売業、愛知県、民事再生)高級外車を中心に取り扱う自動車ディーラー。人件費の高騰や為替の影響により業績は不安定に推移。輸入車販売業を展開するグループの傘下に入り、経営改善図るも奏功せず、今回の措置に至りました。
与信管理お役立ちサイト
ビジネスお役立ちサイト