- HOME
- 資格試験教育
資格試験教育
与信管理資格試験とは?
与信管理に関する実践的な実務能力を測定
与信管理に関わる実務能力は、ビジネスにおけるリスクを評価し、問題点を解決するためのリスクマネジメントの基本となる能力であり、審査部門に限らず、全てのビジネスパーソンにとって必要不可欠な能力です。
ビジネス実務与信管理検定試験ではそのための基本となる実践的な知識を体系的に学んだ成果を確認することができます。
| 3級 | 2級 | 1級 | |
|---|---|---|---|
| 求められる能力・知識 |
・ビジネスパーソンとして業務上理解しておくべき基礎的な与信管理知識 ・リスクの発見と評価能力 ・一般的なリスクマネジメント手法に関する理解 |
・ビジネス全般にわたる、業務上必要な与信管理実務知識 ・リスクの評価を行い、リスクに応じたリスクマネジメント手法を選択する能力 |
・ビジネス全般にわたる、高度な与信管理知識 ・多面的な観点からリスクの評価を行い、自社の実態を踏まえた、多様なリスクマネジメントの方策を立案・遂行する能力 ・リスクマネジメント方策および経営戦略を実現するための実務対応力 |
| 対象 | 1~2年程度の業務経験を有する社会人全般 | 1~3年程度の業務経験を有する審査部門のスタッフ 営業及びその他の部門で3~5年程度の業務経験を有する社会人全般 |
3~5年程度の業務経験を有する審査部門のスタッフ 営業及びその他の部門における管理職 |
| 難易度 | ★ | ★★★ | ★★★★★ |
| 受験科目 / 合格率 | - / 74.2% | - / 27.9% | 与信管理の基礎 / 20.4% 経理・財務分析 / 8.5% 債権保全・回収に関する法務 / 15.9% |
| 受験料 | 無料 | 3,300円(税込) | 6,600円(税込)/ 科目 |
リモート受験に対応
リスク管理情報研究所では、コロナ禍を発端として広がりを見せているニュー・ノーマルに対応するために、ビジネス実務与信管理検定1・2級において、リモートテスティングシステムを導入しています。WEB試験にAIを活用した監視システムを搭載しており、試験会場と同等の環境を自宅や会社で実現できるため、インターネット・WEBカメラが整備された環境であれば、試験会場に出向かずに自宅や会社で(※)厳正厳格な監視のもといつでも受験がすることができます。
(※)人の動きが多い場所は、不正が検知され、失格となる可能性がありますので、周囲に人がいない場所で受験してください。
与信管理お役立ちサイト
ビジネスお役立ちサイト
