介入取引
用 語介入取引(かいにゅうとりひき)
解 説
仕入先と販売先との間で、必要な商品・金額・決済条件等が予め決定されており、債権回収リスクの回避や資金事情等の理由により、信用及び資金力のある会社を介入させる形で成立する取引をいいます。介入会社は、営業努力をせず、売上・利益の確保ができることから、話に乗りやすい取引形態でありますが、元々が売主によるリスクヘッジ、資金負担の軽減を目的としているものですので、リスクが高い危険な取引となります。質の悪いケースでは、売主・買主が結託して、物流の伴わない架空取引をでっち上げ、介入会社から手形等の資金を騙し取るというものがあります。また、買主から直接または数社経由で元々の売主へもう一度商品が戻る循環取引(環状取引ともいう)のような、参加会社間の資金繰りのみが目的の取引である場合もあります。介入取引は原則として避けるべき取引形態ですが、止むを得ない場合は、買主の信用調査だけでなく、売主の信用調査も行う必要があります。また、架空取引にはめられることを避けるために、実際に物流を確認する必要があります。
検索項目
五十音調べたい用語の頭文字の五十音をお選び下さい。
用 語調べたい用語をお選び下さい。
- 買掛債務回転期間
- 会社更生手続
- 回転期間
- 介入取引
- 確定日付
- 掛取引
- 貸倒れ
- 貸倒引当金
- 借入依存度
- 仮差押え
- 仮執行宣言
- 仮処分
- 仮登記仮処分
- 勘定科目明細書
- 間接法(キャッシュフロー計算)
- 企業評価額
- 期限の利益
- 期限の利益喪失約款
- 期限の利益の喪失
- 期日現金取引
- 基準値価格
- 季節資金
- 基本契約書
- 記名
- 脚注
- キャッシュオンデリバリー
- キャッシュフロー計算書
- 吸収合併
- 共益債権
- 強制管理
- 強制競売
- 強制執行
- 業転取引
- 共同企業体
- 共同担保目録
- 極度額
- 銀行取引停止処分
- 偶発債権・債務
- 繰延資産
- クレーム債権
- 経常収支
- 経常収支尻
- 経常収支比率
- 経常利益
- 競売
- 契約
- 契約解除
- 契約解除条項
- 契約残
- 契約書
- 契約条件
- 契約締結権限
- 決算期
- 決算公告
- 決算資金
- 月商(平均月商)
- 原因債権
- 限界利益
- 減価償却前利益
- 現在価値
- 現在事項証明書
- 建設業経営事前審査(経審)
- 限定保証
- 工業所有権担保
- 公示価格
- 公証役場
- 工場財団
- 公図
- 公正証書
- 公租公課
- 焦付き
- 個人保証
- 固定資産
- 固定資産税評価額
- 固定資産売却益(損)
- 固定費
- 固定比率
- 固定負債
- 個別売買契約
- ゴルフクラブ会員権担保